2010年6月10日木曜日

『10年後の日本のシナリオ』を考える会 ~シナリオ・プランニングで未来を描く~

現在、世界は大きな時代の転換期を迎えています。

1年前を思い返してみてください。資源、エネルギー、BRICS、政権交代、高齢化、温暖化、金融危機、世界不況、あらゆる事が物凄いスピードで動いています。政治の迷走、トヨタの苦悩、ギリシャ財政破綻によるユーロ圏の危機を誰が予想できたでしょうか。さらに10年前まで遡ってみると、現在の世界や日本の状況、中国の成長をどこまで予想できたでしょうか。これからも世界は大きな変貌を遂げることでしょう。広範な領域にわたるパラダイムシフトは、我々一人ひとりにとって、危機でありチャンスでもあります。

インターネットの普及により、我々のまわりには情報が蔓延し、ツイッターを利用すれば世界中のあらゆる出来事をリアルタイムにキャッチすることができます。しかし、一過的な情報をむやみに収集し、目先の出来事に一喜一憂しても、流されるだけです。

大切なのは「ぶれない世界観をもつ」ことです。自分の中にしっかりとした「俯瞰的な視点とぶれない基軸」があれば、様々な変化に振り回されることはなくなります。 政治家や企業トップ、経済学者でなくとも、今の時代を読み、将来に何が起きるかを考え、備える力を身につけることが、とても重要な時代になってきました。

では、どうやってブレない世界観を身につければよいのでしょうか。

昨年8月から10月まで、日経ビジネスオンラインの『戦略立案のプロ』という連載記事にて、その具体的手法の1つとしてシナリオ・プランニングを紹介しました。

連載終了後、読者からの一般公募を募り、『10年後の日本のシナリオ』を考えるプロジェクトを発足し、半年間議論を続け、本手法を実践してきました。

本セミナーでは、その作成プロセスと結果をご紹介するとともに、皆様と一緒に、日本の将来について、何が課題なのか?、これから何が起りうるのか? という大きなテーマについて議論したいと思います。ぜひご参加ください。

20105月吉日

エム・アイ・コンサルティンググループ(株)
代表取締役社長 大上 二三雄

日時: 2010619日(土) 14:0017:00
場所: エム・アイ・アソシエイツ    港区赤坂4-9-17赤坂第一ビル10F
人数: 20名程度
申込方法:宮崎(miyazaki@micg.jp)宛に、以下を明記のうえメール下さい。
Subject:10年後の日本のシナリオ・セミナー参加希望
本文:会社名/職場名/氏名/連絡先TEL
(注)セミナー会場費として、一人当たり1000円を徴収します。また、応募者多数の場合は、抽選になりますのでご了承ください。
以上 

0 件のコメント:

コメントを投稿